アイコン

ISEの個人サイト

このページでは,青春18きっぷで行った旅の紹介をしています。1日目の行程について,日記的に記してあるので,良ければご覧ください。

18きっぷ旅行1日目

1日目の行程説明

1日目は,松本から新潟まで青春18きっぷを用いて行きました。青春18きっぷは,1枚12,050円で購入できる切符なのですが,この切符には5回分の在来線フリーパスが付随しており,その効力として,JR在来線のみを用いるという制限のもと,1回で1日の間どこまでもJR在来線を乗り継いでいくことが出来ます。その結果,松本から新潟まで,以下の時刻表に示す路線でその時刻の列車に乗車し,1枚2,410円という破格のもと辿り着いている訳なのであります。

松本から新潟まで行くのに移動する距離は,256.3kmであり,値段は片道4,800円なのですが,今回は,青春18きっぷを用いているので,2,390円お得ということになります。

松本→長野 【篠ノ井線】

列車番号 8523M
列車名  
松本 710
田沢 717
明科 723
西条
坂北
聖高原
冠着
姨捨
坂北
稲荷山
篠ノ井
今井
川中島
安茂理
長野 811

長野→飯山 【飯山線】

列車番号 129D
長野 825
北長野 831
三才 835
豊野 841
信濃浅野 845
立ケ花 848
上今井 853
替佐 857
906
飯山 912

飯山→十日町 【飯山線】

列車番号 131D
飯山 1115
北飯山 1118
信濃平 1122
戸狩野沢温泉 1137
上境 1143
上桑名川 1149
桑名川 1153
西大滝 1157
信濃白鳥 1201
平滝 1206
横倉 1210
森宮野原 1233
足滝 1237
越後田中 1241
津南 1246
越後鹿渡 1252
越後田沢 1256
越後水沢 1300
土市 1305
十日町 1310
…… ……

十日町→越後川口 【飯山線】

列車番号 187D
…… ……
十日町 1521
魚沼中条 1526
下条 1531
越後岩沢 1537
内ケ巻 1544
越後川口 1549

越後川口→長岡 【上越線】

列車番号 735M
…… ……
越後川口 1608
小千谷 1614
越後滝谷 1621
宮内 1627
長岡 1631

長岡→新潟 【信越本線】

列車番号 455M
長岡 1702
北長岡 1706
押切 1711
見附 1715
帯織 1719
東光寺 1722
三条 1726
東三条 1729
保内 1733
加茂 1737
羽生田 1741
田上 1745
矢代田 1749
古津 1753
新津 1758
さつき野 1801
荻川 1804
亀田 1809
越後石山 1812
新潟 1817

トップページに戻る